次世代航空機の開発
プロジェクトサマリー
- ステージゲート審査(2023年3月)にて全件継続の判断がされており、次のステージゲート目標に向けてプロジェクト全体が概ね計画通り進捗している。
【研究開発項目1サマリー】
「水素航空機向けコア技術開発」
- 研究開発内容①「水素航空機向けエンジン燃焼器・システム技術開発」では、バーナーの改良設計に加え、水素用ポンプ、バルブおよび熱交換器の試作品にて、データ取得試験を実施中である。
- 研究開発内容②「液化水素燃料貯蔵タンク開発」では、部材の軽量化設計を実施すると共に、断熱性能、耐振動特性評価のための試験を実施中である。
- 研究開発内容③「水素航空機機体構造検討」では、策定した機体仕様ベース案の成立性確認のため、空力データ取得用風洞試験準備中である。
【研究開発項目2サマリー】
「航空機主要構造部品の複雑形状・飛躍的軽量化開発」
- ファナレス構造での設計確立に向けて、材料の基礎特性、有孔強度試験用の供試体製造および評価を実施中である。
- 一体溶着による小型部分供試体を製造し、溶着強度目標を達成した。
スケジュール
1. NEDO報告資料
経済産業省産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会ワーキンググループにおけるNEDO報告はこちら。
- 2023年10月最新
- 2023年度 NEDO報告資料
- 2022年8月
- 2022年度 NEDO報告資料
2. 各事業者報告資料(事業戦略ビジョン)
各事業者の進捗状況はこちら。
実施体制・事業戦略ビジョン
プロジェクトサマリー
- 新型コロナウイルスの影響による納期遅れ等の原因で一部テーマについて若干の遅れがあるものの、全体として計画通りに推進中である。
【研究開発項目1サマリー】
「水素航空機向けコア技術開発」
- 研究開発内容①「水素航空機向けエンジン燃焼器・システム技術開発」では、水素バーナー単体の試作試験を開始すると共に、エンジン周辺のシステム構成検討を実施中である。
- 研究開発内容②「液化水素燃料貯蔵タンク開発」では、真空断熱二殻構造タンクの構想設計を実施すると共に、金属材料/複合材料の候補材を選定し、各種材料試験を実施中である。
- 研究開発内容③「水素航空機機体構造検討」では、従来型航空機形態での機体コンセプト案を考案し、空力特性や重量への影響の定量評価を実施中である。
【研究開発項目2サマリー】
「航空機主要構造部品の複雑形状・飛躍的軽量化開発」
解析法構築のための試験・解析計画策定、RTM* 製造技術の課題抽出・試験方案検討、熱可塑要素技術開発を実施。また、実大エルロンコンセプト形状を決定し、製造時の技術課題や、さらなる重量軽減について検討中である。
*RTM:Resin Transfer Molding(強化材となる炭素繊維の基材を金型内に設置した後、樹脂を注入して硬化させる成形法)
スケジュール
1. NEDO報告資料
経済産業省産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会ワーキンググループにおけるNEDO報告はこちら。
- 2022年8月最新
- 2022年度 NEDO報告資料
2. 各事業者報告資料(事業戦略ビジョン)
各事業者の進捗状況はこちら。
実施体制・事業戦略ビジョン