
予算額と2050年の効果目標値
- 予算上限
566.4億円
- CO2削減効果
約30億トン/年
- 経済波及効果
約156兆円
プロジェクト更新履歴
関連コンテンツ
関連リンク
- 2024.09.18【ニュースリリース:PJ成果】CO2再資源化材料を用い、CO2排出削減と炭素除去を兼ね備えた「次世代低炭素型半たわみ性舗装」を開発し試験施工に成功しました
- 2024.03.13【ニュースリリース:PJ成果】CO2排出量を70%削減した「CUCO-SUICOMドーム」の試験施工を完了
- 2024.01.31【ニュースリリース:PJ成果】CO2排出量を低減する地盤改良工法「CUCO-CO2固定地盤改良」を開発
- 2024.01.25【ニュースリリース:PJ成果】CO2排出量を112%削減した「CUCO-SUICOMテトラポッド」を開発、製造
- 2023.10.19【ニュースリリース:PJ成果】CO2を削減・固定・吸収し、製造過程での排出量を80%以上削減したコンクリート「CUCO-建築用プレキャスト部材」を開発
- 2022.01.28【ニュースリリース:採択決定】プロジェクト着手
- 2022.01.28【2021年度公募結果】「CO2を用いたコンクリート等製造技術開発」プロジェクトに係る実施体制の決定について
資料






