
予算額と2050年の効果目標値
- 予算上限
159.2億円
- CO2削減効果
約4,661万トン/年
- 経済波及効果
約2.0兆円
プロジェクト更新履歴
関連コンテンツ
プロジェクト実施者
【研究開発項目1】高機能バイオ炭等の供給・利用技術の確立
- 研究開発内容1 高機能バイオ炭等の開発
- 研究開発内容2 高機能バイオ炭等によるCO2固定効果の実証・評価等
| テーマ | 事業者 | 事業戦略ビジョン |
|---|---|---|
農業副産物を活用した高機能バイオ炭の製造・施用体系の確立 | 幹事株式会社ぐるなび | |
| 片倉コープアグリ株式会社 | ||
| ヤンマーエネルギーシステム株式会社 | ||
| 全国農業協同組合連合会 | ||
| (高機能バイオ炭製造実証を行う)各地の農業協同組合 ※2027年度から事業開始予定 | 公開対象外※ | |
| 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 公開対象外※ |
【研究開発項目2】高層建築物等の木造化に資する等方性大断面部材の開発
- 研究開発内容1 等方性大断面部材の製造要素技術の開発
- 研究開発内容2 等方性大断面部材の連続製造技術の確立
- 研究開発内容3 等方性大断面部材の規格化・告示化のための性能評価と設計法の提案
| テーマ | 事業者 | 事業戦略ビジョン |
|---|---|---|
高層建築物等の木造化に資する等方性大断面部材の開発 | 幹事セイホク株式会社 | |
| 西北プライウッド株式会社 | ||
| 国立研究開発法人森林研究・整備機構 | 公開対象外※ |
【研究開発項目3】ブルーカーボンを推進するための海藻バンク整備技術の開発
| テーマ | 事業者 | 事業戦略ビジョン |
|---|---|---|
漁港を利活用した海藻バンクによるブルーカーボン生態系拡大プロジェクト | 幹事三省水工株式会社 | |
| 日建工学株式会社 | ||
| 株式会社アルファ水工コンサルタンツ | ||
| 三洋テクノマリン株式会社 |
※事業戦略ビジョン:本プロジェクトに参画する企業等の経営者がコミットメントを示すため、事業戦略や事業計画、研究開発計画、イノベーション推進体制などの詳細を明らかにした資料。なお、大学や公的研究機関等については原則公表の対象ではない。




